
カマグラには2種類ある
カマグラゴールドは緑の錠剤タイプで2種類の商品が販売されています。
ひとつは「カマグラゴールド100mg」もうひとつは「カマグラゴールド50mg」です。

カマグラゴールド100

カマグラゴールド100
箱を見ただけでは違いがほとんどわかりません。
カマグラ100と50の違い
カマグラゴールド100と50は有効成分のシルデナフィルの量が違います。
カマグラゴールド100 | カマグラゴールド50 |
---|---|
シルデナフィル100mg | シルデナフィル50mg |
カマグラを見分けるポイントは錠剤の数字
箱はどちらもほとんど一緒でしたが、カマグラを見分けるポイントは錠剤の刻印です。


カマグラゴールド100mgには「KGR100」の刻印、カマグラゴールド50mgには「KGR50」の刻印があります。
どっちのカマグラを飲むのがいいの?
「100と50の違いはわかったけど、どちらを飲めばいいの?」そう思っている人もいると思います。
結論から申し上げると、日本人は「カマグラ100」を1錠飲んでしまうと危険な副作用が出る可能性が高まります。
カマグラ100が危険な理由
バイアグラは日本で1999年に販売開始されました。
厚生労働省から許可が下りているバイアグラはシルデナフィル50mgが含有量の上限です。
しかし海外では100mgのバイアグラも販売されています。
日本人が100mgのバイアグラを摂取してはいけない理由は体格の小ささにあります。
日本人男性の平均身長が170センチ、バイアグラを開発したアメリカ人の平均身長は176センチです。
またペニスのサイズも日本人はアメリカ人に比べてコンパクトな傾向があります。
ED治療で患者さんにバイアグラを処方しているリブラクリニックではこのように話していました。
欧米人と日本人では体格に差があり、欧米人に比べ体格の小さい日本人であれば50mgで十分効果があるという考えの基で認可されている含有量が異なるだけですので、比較的に体格が良く方でバイアグラ50mgだと効果があまり感じられない方であればバイアグラ50mgを2錠同時に飲んでもよいと思います。
体格が良い方なら100mg摂取しても大丈夫ですが、小柄な方やはじめての方は50mg、または25mgからはじめてみるのがいいでしょう。
100mgを割って50mgするとお得
カマグラには100mgと50mgがありますが、価格に大きな差はありません。
カマグラゴールド100(5箱) | カマグラゴールド50(5箱) |
---|---|
5,490円 | 4,950円 |
※くすりエクスプレスで購入した場合
価格差は540円でした。
カマグラ100をピルカッターで半錠(50mg)にすればカマグラ50の2倍飲むことができます。
まとめ
カマグラゴールド100とカラグラ50の違いはシルデナフィルの含有量です。
2つの価格はそれほど変わりませんのでカマグラゴールド100を半錠にして飲むのがおすすめです。